白谷様カーン留学7

フランス留学をふりかえって、学校についての総評価を教えて下さい カーン大学で、2セメスター授業を受けましたが、勉強においては、かなり充実した9か月間になりました。宿題や試験も多く、授業についていくのに必死でしたが、その分かなり鍛えられたと思います。読 […]

白谷様カーン留学6

クラスメイトを紹介下さい。具体的な人数、国籍、年齢、クラスの雰囲気、授業の進め方等 クラスの人数:約20名 国籍:アメリカ、オーストラリア、ポーランド、ガーナ、カンボジア、中国、韓国、日本 年齢:大多数が20代前半、30代2名、40代1名 クラスの雰 […]

白谷様カーン留学5

宿舎について教えて下さい。 大学の学生寮に住んでいます。自分の部屋の中に、トイレ・シャワー・洗面台があり、寮内には、フランス人、外国人留学生、男女も分け隔てなく住んでいます。北棟と南棟があり、8階建て(日本式9階)で、各フロア20室くらいです。キッチ […]

白谷様カーン留学4

ご到着から5ヶ月経って、改めて学校や町、滞在先の印象を教えて下さい。印象は変わりましたか? 改めて街の印象を考えてみると、カーンは、やはり落ち着いていて、生活しやすい街だと感じます。学校の設備も整っていますし、特に普段の買い物に困るということもありま […]

白谷様カーン留学3

クラスの担任をご紹介下さい M. Geslotとても明るく気さくな先生です。アメリカやアジアでもフランス語を教えられていた経験があるそうで、授業の中でのお話や、単語や文法の説明も、とてもわかりやすく、毎回楽しく授業を受けることができています。 授業の […]

白谷様カーン留学2

持ってきて良かったと思う物はありますか?また持ってきたけれど不要だった物もあれば教えて下さい。 持ってきて良かったものは、風邪薬などの常備薬、使い慣れている化粧品、インスタントのお味噌汁、お箸、海外電圧対応ドライヤー、目覚まし時計、折り畳み傘などです […]

白谷様カーン留学1

学校や町、滞在先の第一印象を紹介して下さい。 現在、私が留学しているカーンは、街全体にキャンパスが点在している学生の街といった印象です。街自体は、のどかで落ち着きがあり、勉強には適した環境だと感じます。街の中心地には、お店がたくさんあり、日用雑貨や服 […]

白谷様自己紹介

私がフランスに興味を持つようになったのは、大学時代の友人が、フランスに短期留学していた際に、旅行で友人を訪れたことがきっかけでした。旅行先のパリでは、街中で目にしたり耳にしたりするフランス語が、とても新鮮で魅力的に映り、その後、3年連続でフランスを訪 […]

高木様ディジョン留学4

1) お薦めのフランス語勉強法はありますか? DVDを買って、何度もみることです。Ecouterの強化と日常表現を身につけることができます。字幕もフランス語で流し、わからない表現があれば止めて辞書を引いて…の繰り返しです。もう一つは、雑誌、新聞を読む […]

高木様ディジョン留学3

1) しばらく居住して思う滞在中の町について教えて下さい。 Dijonはとっても小さいまちで、一日あればだいたいの観光スポットは巡れます。町の雰囲気はと言いますと、パリとは比べモノになりませんが、適度な賑やかさで、ほんわかした感じです。パリほどごちゃ […]

>フランス専門に扱って50年以上の日仏文化協会

フランス専門に扱って50年以上の日仏文化協会

創業は1968年。お祖父様・お祖母様からお孫さんの代まで、世代をつないでの高い支持と信頼を頂いています。口コミやご紹介を通じてのご相談が多いのも当社の特長です。

CTR IMG